スポーツ

竹内柊平の出身高校はどこ?大学などの学歴まとめ!身長やWikiプロフィールも

アメフトで活躍する竹内柊平選手の出身高校や大学はどこなのでしょうか?

身長や経歴も気になるところです。

この記事では、竹内柊平選手の学歴や経歴、身長について徹底解説します。

  • 竹内柊平選手の出身高校や大学の詳細
  • 竹内柊平選手身長やプロフィール

ぜひ最後までご覧ください。

竹内柊平(アメフト)の学歴まとめ

shuheitakeuchi-keireki

出典元:Instagram

ラグビー日本代表で注目される竹内柊平選手がどのような学校に通い、どのようにアメフトの道を歩んできたのでしょうか?

  • 宮﨑工業高校
  • 九州共立大学

順番にご紹介します☆

竹内柊平選手の出身高校

学校名宮崎県立宮崎工業高等学校
住所〒880-0935
宮崎県宮崎市天満町9−1
偏差値49

竹内柊平選手の出身高校は「宮崎工業高等学校」です。

宮崎県立宮崎工業高等学校は、1905年(明治38年)に設立された伝統ある工業高校です。

宮崎県宮崎市天満町にある共学の高校で、竹内柊平選手はラグビー部で「花園」出場を目指し、日々厳しい練習に励んできました。

2020年には、34年ぶりに宮崎県予選で準決勝進出を果たし、決勝進出まであと一歩のところまで迫りました。

近年は若い選手の育成にも力を入れ、チームの基盤を強化しながら次世代のラグビー選手を育てています☆

  • 小渕健太郎 (ミュージシャン(コブクロ)
  • 甲斐祐之 (元バレーボール選手)
  • 月岡利明 (レノファ山口FC元監督)
  • 丸小野仁之 (十種競技選手)

竹内柊平選手の出身大学

学校名九州共立大学
住所〒807-8585
福岡県北九州市八幡西区自由ケ丘1−8
偏差値35~42

竹内柊平さんの出身高校は、「九州共立大学」です。

アメフトの強豪校として知られる学校で、ここでの経験が今の彼の成長に大きく影響を与えたといえるでしょう。

九州共立大学ラグビー部は、九州地域と全国大会での勝利を目指して活動している強豪チームです。

部員は100名ほど在籍しており、平日は毎日17時頃から約2時間の練習が行われています。

週末には公式戦や練習試合が予定されており、年間スケジュールには春季と夏季の強化練習、九州セブンスや九州インカレなども含まれています。

このラグビー部は、全国大学選手権出場を目標に掲げ、九州学生リーグや全国大会で実績を重ねてきました。

同大学卒業の有名人はこちら

  • 大瀬 良大地 (プロ野球選手)
  • 馬原 孝浩 (元プロ野球選手)
  • 新垣 渚(元プロ野球選手)
  • 杉尾 拓郎(ラグビー選手)
  • 辻 敬太(実業家)

他にも多くのアスリートの出身校でもあります。

竹内柊平(アメフト)のWikiプロフィール

shuheitakeuchi-keireki

出典元:Instagram

名前:竹内 柊平(たけうち しゅうへい)
生年月日:1997年12月9日
出身地:宮崎県
身長:183㎝
体重:115㎏
趣味:サウナ
おふくろの味:唐揚げ

竹内柊平選手は、九州宮崎県出身です。

身長は約183㎝、体重は115㎏あり、この体格が彼のプレースタイルにも大きな影響を与えています。

ちなみに竹内柊平選手、大学に進学するときは高校教師になることを考えていたというから驚きですよね~!

人生何があるかわかりませんね^^

竹内柊平(アメフト)の経歴

shuheitakeuchi-keireki

出典元:Instagram

竹内柊平選手の経歴は、アメフト界で輝かしい成果を収めるに至った道のりとして多くのファンから注目を集めています。

小6~中3宮崎ラグビースクールに所属
高校時代3年時に副将を務める
大学時代1年生からレギュラーで試合に出場
大学時代九州共立大学ラグビー部主将を務める
2019年NTTコミュニケーションズシャイニングアークスへ加入
2022年日本代表練習生として合宿に参加
2022年ニュージーランド代表戦、フランス代表戦に出場

竹内柊平選手がラグビーを始めたのは小学校6年生。

小学校2年生から空手を始め、水泳、サッカー、野球など様々なスポーツを経験し、小学校6年生の時に、地元のラグビースクールに通い始めます。

ラグビーを始めたのは、小学校の担任の先生が勧めてくれたのがきっかけだったそうです!

小学校の頃から素質があったのでしょうね★

高校では副将を務め、九州共立大学進学後は1年生からレギュラーとして活躍、4年時にはプロップへ転向し創部初の大学選手権出場を果たします。

卒業後、NTTコミュニケーションズに加入し、2022年には日本代表入り。

ウルグアイ戦で初キャップを獲得し、その後も強豪国との試合に出場しました。

スクラム力とボールキャリーに優れるPRとして成長を続け、2023-24シーズンにディビジョン1昇格に貢献し日本代表にも復帰しました☆

彼の経歴を知ることで、アメフト選手としての強さがどのように生まれたのかがわかりますね。

まとめ

竹内柊平選手の出身高校や大学といった学歴や、身長を含むプロフィール、経歴について詳しくお伝えしました。

  • 出身大学はアメフト強豪校で、基礎がしっかりと築かれる
  • 小6からアメフトを続け、実力を発揮
  • 身長や体格もアメフト選手としての強みとなっている

竹内柊平さん今後の活躍にも注目ですね☆

error: 右クリックはできません。申し訳ないです。